2025.01.17
毎週水曜日の夜はひろしま神楽デー

現在も日本各地で受け継がれている伝統芸能「神楽」ですが、広島県はその中でも全国有数の神楽の名所として知られています。県内には約300の神楽団が活動しており、定期公演や競演大会が各地で開催されています。また、子ども神楽も盛んに行われており、伝統芸能の素晴らしさが次世代に受け継がれています。
伝統芸能と聞くと「なんだか難しそう…」と感じるかもしれませんが、物語は基本的に勧善懲悪のシンプルでわかりやすい展開です。近年では、神事としての役割を大切にしながらも、大人から子どもまで楽しめるエンターテイメント性の高い舞台が人気を集めています。
まずは、神楽の魅力を感じるため、毎週水曜日の夜に広島県民文化センターで行われる「ひろしま神楽定期公演」に訪れてはいかがでしょうか。
広島県民文化センター
所在地 | 〒730-0051 広島市中区大手町1丁目5-3 |
---|---|
アクセス | ホテルから徒歩15分 |
電話番号 | 082-245-2311 |
営業時間 | 18:00会場/19:00公演/19:45頃公演終了 |
公演日 | 4月~12月 |
WEBサイト | https://www.rcchall.jp/bunkac/ |
ひろしま神楽の魅力の一つでもある早変わりのシーンはまばたき禁止です!インバウンド向けに字幕表示もあります。
宿泊スタッフ
*掲載日時点の内容です。