Information
チェックイン 15:00 | チェックアウト 11:00
ご利用のプランによって異なる場合がございます
-
2025.03.13 重要2025年2月大船渡市 林野火災 義援金募集のお知らせ
-
2025年2月に大船渡市赤崎町で発生した林野火災により犠牲になられた方々へ謹んでお悔み申し上げますとともに、
被災された方々にお見舞い申し上げます。
被災地の皆さまの安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
なお、ホテルのロビーでは義援金を募集しております。皆さまのあたたかいご協力をお願いいたします。
-
-
2025.01.30 重要【重要】ホテル地下駐車場料金改定のご案内
-
平素より三井ガーデンホテル熊本をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、下記のとおりホテル地下駐車場の料金を改定させていただきます。日 時: 2025年4月1日(火) ~
【改定前】 15:00~翌11:00 1,100円(税込)
【改定後】 15:00~翌11:00 1,300円(税込)
料金改定によりご負担とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
-
-
2025.01.20アプリ上での領収書発行の不具合について
-
現在システムエラーにより、アプリ上で事前決済の領収書発行ができなくなっております。
エラー解消までは、スマートフォン内のブラウザまたはPCにて、WEBマイページから領収書発行をいただきますようお願いいたします。
ご利用の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
-
-
2024.10.02 重要カスタマーハラスメントに対する行動方針について
-
三井不動産ホテルマネジメントは、「記憶に残るホテルになる。」の理念のもと、お客様お一人おひとりに寄り添ったサービスを提供するため、常にベストを尽くし取り組み、お客様からのご意見・ご要望には対して真摯に対応してまいります。
しかしながら、カスタマーハラスメントに該当する行為に対しては、当社従業員や当社関係者(以下当社従業員等)が理念を実現するために安心して業務を遂行できるよう、「三井不動産ホテルマネジメントカスタマーハラスメントに対する行動方針」を以下のとおり策定しました。対応姿勢
当社従業員等に対して、カスタマーハラスメントが行われた場合には、サービス提供をお断りさせていただきます。さらに当社が悪質と判断した場合は、警察・弁護士等に連絡の上、法的措置等含めた厳正な対処を行います。1.カスタマーハラスメントの定義
要求内容の妥当性が認められないもの、要求を実現するための手段・様態として、社会通念上相当な範囲を超える言動・行動。
以下の記載は例示でありこれらに限られるものではありません。⑴合理的理由のない謝罪の要求
⑵過剰または不合理な要求
⑶社会通念上、過剰なサービスの提供の要求
⑷身体的な攻撃(暴行、傷害)
⑸精神的な攻撃(脅迫、中傷、名誉棄損、侮辱、暴言)
⑹威圧的な言動
⑺継続的な、執拗な言動
⑻拘束的な言動(長時間の拘束(居座り、電話、その他業務に支障を及ぼす行為))
⑼差別的な言動
⑽性的な言動(セクシャルハラスメント)
⑾従業員個人への攻撃、要求
⑿正当な理由なく合意を得ずに行う録音・録画
⒀SNSやインターネットでの誹謗中傷、虚偽の情報提供や拡散
⒁正当な理由のない商品交換、金銭補償の要求、謝罪の要求
-
-
2024.09.06客室名称の変更に関するご案内(2025年4月)
-
2025年4月1日(水)より、一部部屋タイプの表記を変更させていただきます。
当面の間、新旧名称表示が混在する場合がございます。
お客さまにはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-
-
2024.07.12ご宿泊者様限定 無料ラウンジサービス開始のお知らせ
-
平素より三井ガーデンホテル熊本をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、2024年7月19日(金)よりラウンジサービスを開始いたします。
※ご利用料金は無料です。
場所:2階レストラン「ガーデンカフェ」
時間:14:00~21:00
コーヒー、紅茶、ソフトドリンクをご提供いたします。
Wifiのご利用が可能でございます。※2階レストラン「ガーデンカフェ」にご予約がある場合はご利用いただけません。
※当日の状況により、予告なくサービスを中止する場合がございます。皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
-
-
2021.12.01深夜施錠のご案内
-
館内の深夜時間帯につきまして、セキュリティー確保のため、ホテル入口を次のとおり施錠しております。
お客様にはご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。施錠時間 午前1時~午前5時 ※時間帯は都合により変更になる場合がございます。
施錠場所 正面玄関、サブエントランス(エレベーター横玄関)
施錠時の入館方法 正面玄関のインターホンにてフロントへご連絡ください。
-