Mitsui Fudosan Group

スタッフジャーナル

2023.11.24

魚のすべてを大切に すし処志喜

今回ご紹介いたしますのは、当ホテルから徒歩3分のところにございます「すし処志喜」です。すし処志喜は2013年春に開店し今年でちょうど10周年を迎えました。大将の吉村匡史さんは都内の鮨店数か所で腕を磨き、30年以上の経験を経て現在に至っています。

扱われる多種多様な魚は主に神奈川から仕入れています。9月には真鯛やイサキ、クロムツの他、エボダイ、オアカアジ、メイチダイ、アカハタ、ブダイ、オニカサゴなどが入荷しました。 メニューは現在16,500円、19,800円、23,100円消費税込の3種類のコースです。どれも大将のおまかせで、酒肴のあとに握りが提供されます。お酒は大将の出身である岩手の「浜千鳥」を中心に揃えられています。浜千鳥は落ち着いた味わいの酒で、主役である握りを一層引き立たせます。

すし処志喜では魚の頭や骨から出汁を取りスープとして提供し、使い道がなく残ったヒレをアートとして活用しています。女将の山辺恵美子さんは、ウオヒレウロ子という名前でも活動しています。日々入荷する魚のヒレの美しさに魅せられ、樹脂で加工したヒレを店内に飾るほか、実物の魚のヒレを使ってキーホルダーなどを製作しています。普段眺める事のない魚のヒレの魅力をぜひともお楽しみください。

掲載している写真は、こはだの握り、ウマヅラハギの握り、ウマヅラハギのヒレ。

すし処志喜

アクセス

〒104-0061
東京都中央区銀座4-8-13銀座蟹睦会館ビル302

地下鉄銀座駅から徒歩3分
東銀座駅A2番出口徒歩2分
東銀座駅から196m

営業時間 18:00~23:00
(最終入店時間21:30)
定休日:日曜・祝日
WEBサイト https://stay-plus.jp/tokyo/en/spot/00255001

ここでしか味わうことのできない旬で稀有な魚の味をご堪能ください。

フロントスタッフ
*掲載日時点の内容です。

〒104-0061 東京都中央区銀座5-11-1

03-3549-3331

電話番号のおかけ間違いのないようお願いいたします。

電子パンフレット

Share with
Mitsui Garden Hotels

Our Brands

  • Mitsui Garden Hotels
  • HOTEL THE CELESTINE
  • sequence
  • 後楽ガーデンホテル
© 2025 Mitsui Fudosan Hotel Management Co., Ltd.
All Rights Reserved.